-
-
子供に意外と多いカンジダ症!!発症してしまったら病院へ!原因と対策法
2019/9/27 カンジダ
暑い季節になると、汗で蒸れてしまい皮膚がかゆくなることありませんか? わたしは特に首回りに湿疹ができ、掻きすぎて跡が残ってしまう事が多いです。 先日は娘が下半身がかゆいと言うので家にあっ ...
-
-
4歳児が寝ない!イライラする前に有効な方法
2019/8/13 不眠
こんにちは。 日々、4歳児の子供に試行錯誤しているママブログのゆみです。 うちの娘は昔からビックリするくらい寝ません。 早く寝て欲しい気持ちと裏腹に全く寝てくれないときに、イライラと感じ ...
-
-
花粉症でお悩みの方必見!アレルギーの根本改善に効果的な塩
最近は昔と違い、アレルギー体質の人が多いです。 花粉症もちの我が家は春になるとティッシュが欠かせません。 病院に行っても、症状を和らげる薬を処方されるだけです。 根本的に治ることがないので薬がなくなれ ...
-
-
子供も花粉症になります。花粉症は納豆で予防しましょう。
毎年、春になると花粉に悩まされているママブログのゆみです。 年々花粉の量が多くなってきています。 今年は今まで花粉症にならなかった人が発症するパターンが多いです。 そんな中 ...
-
-
慢性化しないためにも早めの治療を!!子供は副鼻腔炎になりやすいです
2019/7/16 副鼻腔炎
子供の頃は風邪をひきやすいです。 「風邪が長引いている」「鼻水がずっと続いている」の症状がある場合は副鼻腔炎を疑っても良いかもしれません。 特に小さい頃は症状を訴えにくいので大人が注意深く見て気づいて ...
-
-
子供の手足が冷たいのが治らない時の原因と対処法
2019/7/16 冷え性
女性に冷え性は多いですよね。 私もかなりの冷え性です。 しかし、私の娘は若干4歳なのに常に手足が氷のように冷たいのです。 私以上なので心配になり調べてみました。 その内容を書きたいと思い ...
-
-
冬に要注意!!子供がインフルエンザにならないためには
2019/9/29 インフルエンザ
冬に入ると流行り始めるインフルエンザ。 とくに子供は幼稚園や保育園の集団の中ですと、すぐに感染してきます。 この記事では、インフルエンザの実態と感染しないための予防法について書いています ...
-
-
冬だけではない!夏場も要注意!!子供の胃腸風邪の対処法
2019/9/27 風邪
本格的な寒さがやってくると、それに伴い色んな病気も流行り始めますよね。 特に子供は大人以上に病気にかかりやすいです。 どの病気も看病は大変ですが、親にとって特にかかって欲しくない病気は、 ...
-
-
こどもの中耳炎は放って置くと大変な事に!!早く見つけることが大事!
2019/8/24 中耳炎
こどもは風邪をひくと中耳炎になりやすいと言われます。 こどものうちにおよそ7割は中耳炎にかかると言われています。 「中耳炎」は私たちにとって非常に身近な疾患です。 しかし、耳の病気は外か ...
-
-
こどもの風邪は「耳鼻科」or「小児科」どちらで受診?
2019/7/16 風邪
こどもは、しょっちゅう鼻水を出したり咳が出たりします。 症状が酷くなってくると病院に行くようにしていますが、 その都度「小児科」か「耳鼻科」のどちらに通うか迷ってしまいます。 この2者ど ...